January 22, 2018
『居合道真諦』その6
こんにちは。 『居合道真諦』のご紹介は、前回で一旦終わらせることにしたのですが、追加のご紹介です。 このブログの始めの方で、柄の長さの事を書かせ
January 16, 2018
『居合道真諦』その5
こんにちは。『居合道真諦』のご紹介を引き続きさせていただきます。 十二、早や抜きの事 立膝の部の業を連続して行ふ早や抜きと、左手を柄にかけずに右
January 14, 2018
『居合道真諦』その4
こんにちは。引き続き、河野百錬先生著『居合道真諦』のご紹介を続けます。 九、鞘手の事 抜付けた時、鞘を(栗形の所)左手(鞘手)を開いて押へて居る
January 13, 2018
『居合道真諦』その3
こんにちは。引き続き、河野百錬先制著『居合道真諦』のご紹介をしていきます。 六、血振いの事 血振いの時 剣先が手元よりも上がって居る人を見受けるが
January 12, 2018
『居合道真諦』その2
こんにちは。引き続き、河野百錬先生著『居合道真諦』の紹介です。 三、打ち下ろしの事 打ち下ろしの時、刀を諸手に振冠って打下ろす時、更にモ一度両手
January 1, 2018
謹賀新年
Dear members Happy New Year 2018 2018年 明けましておめでとうございます。 国際連盟も早いもので 第9期目を迎え、日本国内に新しい仲間が更に加わる等、正統正流の英信
October 31, 2017
第六回大会 演武大会実施要領
1. 段外〜錬士の演武実施要領 演武業 総本数を五本とし、段位毎に一本の業を指定する。 指定業 一本 段外〜三段 前 四段・五段 附込 六段・錬士 連達 自由業 四本 段
October 30, 2017
第六回大会 検証について
検証は演武者に安全かつ充分に自己の業を演武させることを主たる目的で行なうものである。 したがって、検証の任に就く者(以下「検証者」とする)は、